豊後高田市民がつくる活きた情報サイト ~ 観光 宿泊 イベント グルメ 特産 etc ~

FrontPage の変更点

LINEで送る

#author("2025-03-27T08:11:57+00:00","default:fx","fx")
#author("2025-03-27T08:17:03+00:00","default:fx","fx")
#html{{
<div class="topmsg">
<h2>
<strong>「住みたい田舎」</strong>2023年版で<strong>全国1位</strong>(全国初の12年連続ベスト3入り)に輝いた、子育て世代に優しい豊後高田市の住民により2005年から情報を発信しています。
</h2>
<p>
豊後高田市は、昭和30年代の町並みを再現した<a href="./?昭和の町"><strong>昭和の町</strong></a>が有名で、水(水道水)と食べ物がおいしく大分県北部に位置します。
</p>
<p>
重要無形民俗文化財に指定された<a href="./?お薦め観光地/神社仏閣/天念寺(てんねんじ)"><strong>修正鬼会</strong></a>や、世界農業遺産に認定された<strong>しいたけ栽培</strong>、ユネスコ未来遺産に登録された<strong>田染荘</strong>、日本の夕陽百選に選ばれた<a href="./?お薦め観光地/景色・花/真玉海岸"><strong>真玉海岸</strong></a>など、情緒にあふれる街です。
</p>
</div>
}}


#html{{
<div class="mybox">
}}

様々な感染症に罹患しないよう石鹸での手洗いの励行、咳エチケット、定期的な換気、場面に応じたマスク着用など、感染予防対策をしましょう。

//-地震に備え家具固定など日頃から再確認をしておきましょう

//-猛暑が続き水の量が減ってます!節水にご協力を!

//-場面に応じた感染対策を!

//-寒暖差にご注意ください


#html{{
</div>
}}

#br
#ref(nanohana2025.jpg,center,nolink,豊後高田 菜の花フェスタ)
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2025年3月26日 撮影:achan】};
//CENTER:&color(#0055AA){【撮影:成志可】};
CENTER:スマホカメラの限界💦菜の花満開?でめっちゃキレイです!

#ref(nanohana202502.jpg,center,nolink,豊後高田 菜の花フェスタ)
CENTER:&color(#c71585){【撮影:achan】};
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2025年3月26日 撮影:achan】};
//CENTER:&color(#0055AA){【撮影:成志可】};
//CENTER:粟嶋公園にて

#html{{
<div class="mybox2">
}}
-令和7年5月18日は第42回 昭和の町・豊後高田ふれあいマラソン大会が開催されます。当日のオープン参加はできません。[[参加申し込みは4月10日まで>只今募集中!/第42回昭和の町・豊後高田 ふれあいマラソン大会]]
-[[菜の花フェスタ2025]]開催中!
-4月13日まで[[菜の花フェスタ2025]]開催中!
-4月20日まで[[菜の花フォトコンテスト>菜の花フェスタ2025]]開催中!

//-11月23日[[秋そば解禁!]]されます
-[[電子図書館サービス>暮らしの情報/公共機関・各種団体/豊後高田市立図書館]]を利用しませんか。
-クックパッドの[[豊後高田公式キッチン>https://cookpad.com/kitchen/30121948]]もご覧ください。
-[[玉津東天紅の上映スケジュールです。>暮らしの情報/エンターテインメント/玉津東天紅]]


#html{{
</div>
}}


#br
#ref(2010_february04.jpg,center,nolink,豊後高田 梅)
CENTER:&color(#0055AA){【撮影:成志可】};
//CENTER:劇カワ♥
#ref(nanohana202503.jpg,center,nolink,豊後高田 菜の花フェスタ)
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2025年3月26日 撮影:achan】};
#br
#ref(2010_february03.jpg,center,nolink,豊後高田 めじろ)
CENTER:&color(#c71585){【撮影:achan】};


*2024年11月17日(日)のお祭り動画
#u2b(sUHDpIsK_Q8)|
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2024年11月17日 撮影:achan】};
#br
#u2b(jwEby7GAp2I)|
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2023年11月24日 撮影:achan】};
#br
#u2b(tlfVbBRcjIU)|
CENTER:&color(#c71585){お下りの動画をまとめました};
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2023年11月24日 撮影:achan】};
#br
#u2b(PNC382ZSPuk)|
CENTER:&color(#c71585){お上りの動画をまとめました};
CENTER:&color(#c71585){【撮影日:2023年11月26日 撮影:achan】};
//#br
//#ref(2015_0901.jpg,center,nolink,豊後高田 ゆうひと少年)
//CENTER:&color(#0055AA){【撮影:成志可】};
//#br

//#br
//CENTER:[[&ref(koronanituite3.jpg,nolink,豊後高田市 新型コロナウイルス関連情報);>https://xn--h4tr59b4kq4jn.jp/?%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9]]

//#br
//#ref(2015_0901.jpg,center,nolink,豊後高田市 夕陽と少年)
//CENTER:&color(Teal){【撮影 成志可】};

//#br
//#ref(september01.jpg,center,nolink,豊後高田市 コスモス)
//CENTER:&color(Teal){【撮影 成志可】};
//#br
//#ref(july007.jpg,center,nolink,豊後高田市 蓮の花)
//CENTER:&color(Teal){【撮影 成志可】};
//#br
//#ref(2015_0910.jpg,center,nolink,豊後高田市)
//CENTER:&color(Teal){【撮影 成志可】};


#br
//CENTER:[[&ref(takeout3.jpg,nolink,豊後高田市 新型コロナウイルス関連情報);>https://xn--h4tr59b4kq4jn.jp/?%E3%81%8A%E6%8C%81%E3%81%A1%E5%B8%B0%E3%82%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88]]

//#br
//CENTER:[[&ref(miyamatiba.png,nolink,豊後高田市 新型コロナウイルス関連情報);>https://xn--h4tr59b4kq4jn.jp/?%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%EF%BC%81%E5%AE%AE%E7%94%BA%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E9%9A%8A%EF%BC%81]]




//#br
//#ref(atarasii.jpg,center,nolink,豊後高田 新しい生活様式の実践例)
//CENTER:&color(Teal){【出典:厚生労働省HPより】};






#br
//#ref(onie_2008_2.jpg,center,nolink,豊後高田 天念寺 修正鬼会) 
//CENTER:&color(Teal){【撮影2008年 成志可】};
//令和2年の修正鬼会は1月31日(金)に開催!詳細は[[修正鬼会]]

CENTER:
#br
|BGCOLOR(#770b0b):COLOR(#FFFF00):CENTER:628|c
|ツイッターで新着情報配信開始! [[The豊後高田>https://mobile.twitter.com/bungojp]]を今すぐフォロー!|
//#br
//#ref(november04.jpg.jpg,center,nolink,豊後高田 紅葉) 
//CENTER:&color(Teal){【撮影2008年 成志可】};

#br
CENTER:&color(#BC698F){゚♪☆彡};&size(15){&color(#BC698F){編集者achanの一言};};&color(#BC698F){゚♪☆彡};&br;
 当サイトの専属カメラマン成志可が愛しの?嫁の元に逝ったのでイベントや施設の写真が古い時があります。ご了承ください(ღˇᴗˇ)。oま、イメージということで。



// *********************************************************
// ここから下は消さない
// *********************************************************
-----
##ads03##
|BGCOLOR(#000044):LEFT:640|c
|ブログ・ホームページ・印刷物・その他への情報転載はご自由にされて構いませんが、その際は出典およびURLの明記をお願い致します。|
-----