最終更新日: 2022/05/18
「住みたい田舎」2021年版で全国1位(全国初の9年連続ベスト3入り)に輝いた、子育て世代に優しい豊後高田市の住民により2005年から情報を発信しています。
豊後高田市は、昭和30年代の町並みを再現した昭和の町が有名で、水(水道水)と食べ物がおいしく大分県北部に位置します。
重要無形民俗文化財に指定された修正鬼会や、世界農業遺産に認定されたしいたけ栽培、ユネスコ未来遺産に登録された田染荘、日本の夕陽百選に選ばれた真玉海岸など、情緒にあふれる街です。
【撮影:憲明成志可】
新型コロナ感染者数が日々増えています。
これまでの常時の換気、不織布マスクの適切な着用、入念な手洗いや、「密」の回避、黙食の再徹底をお願いします。
- イベントの中止が決定しました。豊後高田そば祭、ごみゼロ豊後高田推進大会、田染荘御田植祭、ホタルの夕べ 。
- 子育て応援誕生祝い金が拡充されました。詳細は暮らしの情報をご覧ください。
- 電子図書館サービスを利用しませんか。
- クックパッドの豊後高田公式キッチンもご覧ください。
【撮影:憲明成志可】

【撮影:憲明成志可】

【撮影 憲明成志可】

ツイッターで新着情報配信開始! The豊後高田を今すぐフォロー! |
2018年11月23日の若宮八幡秋季大祭・裸祭りの様子
【撮影者 achan】
【動画編集 ぞうきち】
ブログ・ホームページ・印刷物・その他への情報転載はご自由にされて構いませんが、その際は出典およびURLの明記をお願い致します。 |