昭和の町展示館
2019年~2020年 年末年始の業務のお知らせ | ||||||||||||
施設名 | 令和元年12月 | 令和2年1月 | ||||||||||
26日(木) | 27日(金) | 28日(土) | 29日(日) | 30日(月) | 31日(火) | 1日(水) | 2日(木) | 3日(金) | 4日(土) | 5日(日) | ||
昭和の町展示館・巨大迷路 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 | 休 | 10時~15時 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇・・・平常通り 休・・・休み

激動の時代と呼ばれる「昭和」の出来事・生活スタイル・流行が楽しみながら学べる展示館として2011年11月3日にリニューアル
当時の資料、映像、写真などを多数展示。体験ブースもあります。
館内の展示物は順次入れ替えを行い、年代設定を変えて展示を行います。
路地裏には迷路が!
- 時間
- 10:00~16:00(平日)
10:00~17:00(土日祝) - 定休日
- 火曜日・年末
- 入場料
- 無料
- 所在地
- 豊後高田市中央通691
- 電話番号
- 0978-25-4161
- ホームページ
- ---
昭和ファッションで昭和の町歩き
- 料金
- 800円/1着
- 場所
- 昭和の町展示館
- 時間
- 貸出から閉館30分前まで
- お問合せ
- 豊後高田市観光まちづくり会社
TEL:0978-23-1860