- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- お薦め観光地/神社仏閣/無動寺(むどうじ) へ行く。
- 0 (1970/01/01 (木) 09:00:00)
- 1 (2018/12/27 (木) 08:50:02)
無動寺(むどうじ)
奈良時代の初期に開かれた六郷満山の中山本寺で、盛時には末寺十二を坊をかかえた天台宗の名刹。
本堂内には不動明王像等16躯の県指定有形文化財を有している。
本堂の裏手には石仏公園があり、表情豊かな十六羅漢をはじめとする石仏や五輪塔が並んでいる。
周辺は奇岩怪石の黒土耶馬とよばれ、11月の紅葉が見事。

【駐車場に説明が】

【無動寺入り口】

【けっこう急な階段です (T-T 】
- 所在地
- 豊後高田市黒土1475
- 交通
- (鉄道)JR宇佐駅から車25分
(車)宇佐別府道路宇佐IC23km40分 - アクセスマップ
- 駐車場
- あり(無料)
- 拝観料
- 拝観志納
- その他
- 護摩祈願祭 毎月28日 不動明王御縁日護摩 御志納金 1,500円~ 要予約
- 問合せ先
- 0978-53-4895